This is Modal Contents.

CLOSE

トラックドライバーの仕事

元気ジャパンの仕事

仕事中のドライバー

「元気ジャパン」は、⼀般貨物輸送を主な業務とし、国内の物流ニーズに幅広く対応しています。 お客様の多様な要望に応じて、様々なサイズや種類の貨物を安全かつ迅速に運搬。 最新の運搬技術と経験豊富なスタッフによる⾼品質なサービスを提供しています。

  • トレーラードライバー
  • ウイングトラックドライバー
  • 平トラックドライバー
  • ユニック車ドライバー
  • 廃業廃棄物スライドトレーラー
    ドライバー
  • 陸送ドライバー

トレーラードライバー

トレーラードライバーイメージ
トレーラーに乗り、主に鋼材、建築資材、電柱などの輸送を⾏います。
ひと⼝にトレーラー輸送といっても様々あり、近場の輸送だけを⾏うドライバーもいれば、全国各地への輸送を⾏うドライバーもいます。
ドライバーが⾃分にあった働き⽅ができる取り組みをしています。

この仕事の 3 つの特徴

  • 安定した
    仕事と収⼊
    特徴イメージ

    ⼤⼿の荷主との契約が多く、⻑期的に安定した雇⽤と収⼊が⾒込めます。

  • サポート体制が
    充実
    特徴イメージ

    安全運転の指導やメンテナンスサポートも万全で、安⼼して業務に取り組むことができます。

  • ⻑距離の仕事が多く、
    全国の⾵景を楽しめる
    特徴イメージ

    トレーラードライバーとしての特権で、さまざまな地域を⾛ることで、仕事の楽しみも広がります。

1日のスケジュール

始業

  • 1 前⽇準備

    翌⽇朝に降ろす荷物を積み込みます。運転⼿がピッキングを⾏い、荷物をパレットに載せてトラックに積み込みます。

    働く風景
  • 2 出社と配⾞確認

    出社時間は現場によって異なりますが、7:00~8:30の間に出社し、配⾞係の⽅と相談して積み込みの詳細を確認します。

    働く風景
  • 3 荷卸し作業

    現場やお客様の指定場所に到着後、荷卸し作業を⾏います。

    働く風景
  • 4 業務の振り返りと次⽇の準備

    荷卸しが完了したら、業務を振り返り、必要な記録を残します。翌⽇の荷物に備えて準備を整え、配⾞係に次の業務の確認を⾏います。

    働く風景

退社

※あくまでも⼀例です。コースや営業所によって異なることがございます。

トレーラードライバーの
募集要項はこちら!

ウイングトラックドライバー

ウイングトラックドライバーイメージ
ウイング車両を運転し、幅広い種類の貨物を運ぶ仕事です。ウイングトラックは両側の扉が大きく開くため、荷物の積み降ろしがとても楽で効率的な車両です。

この仕事の 3 つの特徴

  • 充実した車両設備
    特徴イメージ

    車両には最新の設備が整っており、安心して運転できます。

  • 法令に基づいた働きやすい職場
    特徴イメージ

    法令を遵守した業務環境で、ドライバーが安心して働ける仕組みがしっかりと整備されています。

  • 丁寧なサポートと教育体制
    特徴イメージ

    安全運転や荷物の取り扱い方法に関する教育がしっかりしており、安心してスタートできます。

1日のスケジュール

始業

  • 1 前日準備

    翌日朝に降ろす荷物を積み込みます。
    運転手がピッキングを行い、荷物をパレットに載せてトラックに積み込みます。

    働く風景
  • 2 出社と配車確認

    出社時間は現場によって異なりますが、7:00〜8:30の間に出社し、配車係の方と相談して積み込みの詳細を確認します。

    働く風景
  • 3 荷卸し作業

    現場やお客様の指定場所に到着後、荷卸し作業を行います。

    働く風景
  • 4 業務の振り返りと次日の準備

    荷卸しが完了したら、業務を振り返り、必要な記録を残します。
    翌日の荷物に備えて準備を整え、配車係に次の業務の確認を行います。

    働く風景

退社

※あくまでも⼀例です。コースや営業所によって異なることがございます。

ウイングトラックドライバーの
募集要項はこちら!

平トラックドライバー

平トラックドライバーイメージ
平トラックドライバーは、シンプルで扱いやすい平ボディトラックを運転して、建材や機械など様々な形状の荷物を運ぶ仕事です。荷物の積み降ろしがしやすく、トラック初心者の方でも取り組みやすい職種です。

この仕事の 3 つの特徴

  • 安定した収入と休みやすい環境
    特徴イメージ

    休みも柔軟に取得できる環境が整っており、家庭を持つ方やプライベートを重視したい方にもぴったりです。

  • 充実した装備と安全面への配慮
    特徴イメージ

    専用のコイルスタンションなど、安全面を考慮した特別な設備が備わっており、特定の荷物運搬にも対応しています。

  • 経験者によるサポート体制と迅速な対応
    特徴イメージ

    配車係や所長がドライバー経験者なので、ドライバーの立場を理解し、迅速にサポートしてくれます。

1日のスケジュール

始業

  • 1 荷主先到着、荷卸し

    荷主先に到着し、荷卸し作業を開始します。この時間帯に、指定された荷物を降ろします。

    働く風景
  • 2 荷卸終了

    荷卸しが完了したら、荷主との確認を行い、次の行程に備えます。

    働く風景
  • 3 次の積み込み先に移動

    次の積み込み先へ移動し、運転に専念します。途中で休憩を取りながら、安全運転を心掛けます。

    働く風景
  • 4 業務終了

    積み込みが完了したら、業務終了の報告を行い、帰社します。業務の振り返りを行い、次の日に向けて準備を整えます。

    働く風景

退社

※あくまでも⼀例です。コースや営業所によって異なることがございます。

平トラックドライバーの
募集要項はこちら!

ユニック車ドライバー

ユニック車ドライバーイメージ
ユニック車ドライバーは、クレーン付きトラックを運転し、積み降ろしが必要な貨物を扱う仕事です。クレーン操作を通じて、通常のトラック運転以上のスキルが身につくため、技術を磨きたい方には最適です。

この仕事の 3 つの特徴

  • さまざまな人と関わり、モノづくりを支える仕事
    特徴イメージ

    現場に必要な機材や資材を運搬し完成した建物や設備を目にすることで仕事の成果を実感できます。

  • 現場との意見交換でスムーズな作業が可能
    特徴イメージ

    各現場のスタッフと意見交換しながら作業を進めるため、細かい調整や現場ごとのニーズに柔軟に対応できます。

  • 個性的な人々との出会いが豊富
    特徴イメージ

    人との関わりや協力関係を大切にしながら働ける職場です。

1日のスケジュール

始業

  • 1 前日準備

    翌日朝に降ろす荷物を積み込みます。
    運転手がピッキングを行い、荷物をパレットに載せてトラックに積み込みます。

    働く風景
  • 2 出社と配車確認

    出社時間は現場によって異なりますが、7:00〜8:30の間に出社し、配車係の方と相談して積み込みの詳細を確認します。

    働く風景
  • 3 荷卸し作業

    現場やお客様の指定場所に到着後、荷卸し作業を行います。

    働く風景
  • 4 業務の振り返りと次日の準備

    荷卸しが完了したら、業務を振り返り、必要な記録を残します。
    翌日の荷物に備えて準備を整え、配車係に次の業務の確認を行います。

    働く風景

退社

※あくまでも⼀例です。コースや営業所によって異なることがございます。

ユニック車ドライバーの
募集要項はこちら!

廃業廃棄物スライドトレーラー
ドライバー

廃業廃棄物スライドトレーラードライバーイメージ
産業廃棄物スライドトレーラードライバーは、産業廃棄物の輸送を通じて社会貢献ができる仕事です。スライド機能がついたトレーラーを運転し、法令に従って廃棄物を安全に運搬します。

この仕事の 3 つの特徴

  • 習得しやすく働きやすい環境
    特徴イメージ

    スムーズに作業を進められる仕事です。しっかりと覚えればやりやすく、安定して仕事に取り組めます。

  • 柔軟なスケジュール管理
    特徴イメージ

    時間の縛りが少なく、自分のペースで働けるのが大きな魅力です。

  • 高収入を目指しながら、自由に働ける
    特徴イメージ

    時間の縛りが少ない中で、トレーラードライバーの給与が得られるため、安定した収入が期待できます。

1日のスケジュール

始業

  • 1 積込作業

    担当の荷物を積み込むために積込先へ向かいます。荷物は主に木材の廃棄物や粉砕された資材です。

    働く風景
  • 2 荷卸し作業

    運搬先に到着後、荷物を慎重に降ろします。降ろし先によっては、廃材や粉砕された木くずなどを特定の場所に配置します。

    働く風景
  • 3 次の現場への移動

    荷卸しが完了したら、次の積み込みや降ろしの現場に移動します。日によって異なるエリアへの運行が発生します。

    働く風景
  • 4 業務の振り返りと次日の準備

    その日の運行が完了したら、業務を振り返り、次の日に向けた準備を整えます

    働く風景

退社

※あくまでも⼀例です。コースや営業所によって異なることがございます。

廃業廃棄物スライドトレーラードライバーの
募集要項はこちら!

陸送ドライバー

陸送ドライバーイメージ
陸送ドライバーは、運ぶ車を直接運転して運んだり、積載車などの専用の車両を使い、運搬する仕事です。様々な種類の車両に乗ることができるので車好き必見の仕事になっています。

この仕事の 3 つの特徴

  • 新車や様々な車両に乗車!
    特徴イメージ

    当社で陸送する車両の8~9割が新車です。また仕事の特性上、様々な車両に乗車できるので、車好きには嬉しい仕事です。

  • 力仕事がない!
    特徴イメージ

    車両を運ぶ仕事なので、通常のトラックドライバーと異なり荷扱いがありません。そのため体への負担が少ないです。

  • 徹底した安全教育
    特徴イメージ

    商品として車を扱うので、点検項目や安全についての教育体制を特にしっかり整えています。

1日のスケジュール

始業

  • 1 車両を取りに行く

    陸送する車両を架装メーカーのもとへ取りに行きます。

    働く風景
  • 2 営業所へ戻る

    取りに行った車両に乗って営業所へ戻ります。
    ここまでで1日目の業務が終了です。

    働く風景
  • 3 ディーラーのもとへ運ぶ

    ディーラーのもとへ、前日に架装メーカーへ取りに行った車両を運びます。
    このあとは新幹線や電車で営業所へ戻ります。

    働く風景

退社

※あくまでも⼀例です。コースや営業所によって異なることがございます。

陸送ドライバーの
募集要項はこちら!

ご応募・ご相談は
こちらからどうぞ!

採⽤担当へ直通のお電話はこちら

083-985-1770

受付/平日 8:00~17:00(土日祝・夏季年末年始除く)

ウェブからのお問い合わせはこちら

お問い合わせ
フォームはこちら