社員が希望を持てる会社を目指して
当社は、平成16年に電柱運搬業務をトラック1台からスタートし、
20年の歳月を重ねて大型トレーラーを主力に100台超の車両を抱える規模へと成長しました。
平成28年には、トレーラー輸送の拠点として、山口市の鋳銭司団地への進出を決定、令和2年には山口市鋳銭司に山口南物流センターを開設、
令和6年には関東を中心とした東日本エリアへの中継拠点として愛知営業所を開設し、
日本全国への運送体制を整備することができました。
私は創業以来、ドライバーの社会的地位と生活の向上を目指しており、今後も社員が希望を持てる会社を実現し、
地元である山口市、山口県ひいては国に貢献できるように邁進していきたいと考えております。
今後とも、弊社への一層のご愛顧とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社元気ジャパン
代表取締役社長
木下 久雄
全従業員の物心両面の幸福を叶える
元気ジャパンは、全従業員と幸せを分かち合い社会に役立ち、
信頼され、社会の進歩発展に貢献すること
社訓・社是・経営理念に基づき、社員を家族のように大切にする会社です。
社内の人間関係の良さが自慢で、様々な社内交流行事を行なっています。
全従業員の物心両面の幸福を叶える
元気ジャパンのマスコットキャラクター「ヤッタくん」は、八咫烏(やたがらす)をモチーフにしたキャラクターです。 『古事記』や『日本書紀』によると、神武天皇が紀州の熊野から大和の地に向かわれる時、道中の道案内をしたのが熊野の八咫烏大神様でした。 道案内の神様として祀られ、現在、熊野大社でも交通安全の神様としてお祀りしております。 また、日本サッカー協会のマークは八咫烏で、ボールをゴールに導くようにとの願いが込められているそうです。 元気ジャパンの「ヤッタくん」も、お客様からお預かりした大事な荷物を安全に大切にお運びしたいという想いが込められています。
商号 | 株式会社元気ジャパン |
---|---|
設立 | 平成16年1月15日 |
社名変更 | 令和4年10月 (有限会社元気ジャパンより) |
資本金 | 10,000,000円 |
代表者 | 代表取締役社長 木下久雄 |
事業内容 | 貨物自動車運送事業/貨物利用運送事業/産業廃棄物収集運搬業 (許可番号/山口県:第03505150643号、広島県:第03400150643号、岡山県:第03300150643号、島根県:第03200150643号、福岡県:第04000150643号、大分県:第04408150643号、兵庫県:第02806150643号、徳島県:第03600150643号、高知県:第03900150643号、香川県:第03709150643号、愛媛県:第03806150643号) |
本社 | 〒753-0851山口県山口市黒川754番地5 TEL:083-941-6770 FAX:083-941-6773 |
関連企業 | 株式会社ファーストスターカンパニー (整備、車輌販売、トラック及び自動車パーツ販売) |
取引銀行 | 西京銀行 小郡支店/西中国信用金庫 秋穂支店/広島銀行 防府支店/商工組合中央金庫 徳山支店/日本政策金融公庫 下関支店/萩山口信用金庫 平川支店/福岡銀行 宇部支店 |
「健康経営優良法人」認定
株式会社元気ジャパンは、経済産業省が認定する健康経営優良法人認定制度において「健康経営優良法人」として認定されましたので、お知らせいたします。
健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
今後も地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、健康経営に組織全体で取り組んでまいります。
-
山口営業所
山口県山口市鋳銭司10447番25
TEL 083-985-1770
FAX 083-985-1780 -
下松営業所
山口県下松市末武下680-21
TEL 083-345-3520
FAX 0833-45-3521 -
岡山営業所
岡山県和気郡和気町大中山21-1
TEL 0869-92-2516
FAX 0869-92-2517 -
北九州営業所
福岡県北九州市門司区新門司2丁目11-26
TEL 093-861-9380
FAX 093-861-9381 -
山口南物流センター
山口県山口市鋳銭司南2163
TEL 083-985-1800
FAX 083-985-1900 -
愛知営業所
愛知県あま市石作中小路40番1
TEL 052-526-9970
FAX 052-526-9980